fc2ブログ


GA 第1話 えがいてあそぼ 

ga
GA 芸術科アートデザインクラス第1話の感想を書きます。

ga

メガネが落ちそうな主人公山口 如月通称「キサラギ」
なんていうかこのメガネ…ごはんですよ!みたい。

さて、本編ですがひだまりスケッチのような日常系かと思ったのですが、
割と本格的に絵画について描かれていました。


ga

第1話のテーマは「ピクトグラム」
ピクトグラムとは公共広告のサインやマーク、コンピュータのアイコンなどの総称だそうです。

へぇ~

ga

このあたりの「マスキングテープを貼って…」
という作業は教材ビデオを見ているような気分でした。
こんな風に描くんだなぁと関心しました。

へぇ~

ga
しかし!
これはおかしいだろ!
「ここのパソコンは中高大学の全生徒が使うから誰かが消したかも…」
ってそんなんでいいの!?
ユーザ認証とかないの?バックアップ取ってないの?

授業課題のファイルの管理が適当すぎて心配になりました。

キサラギのファイルにも悪戯されていたようです。
大丈夫か!?


--------
ごはんですよ!の声優って能登さんじゃなくて戸松さんなんだ…
気付かなかった…
ていうか能登声をやらせるなら能登さんがやればいいのに…
大人の事情か!?


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
ランキング等

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
  • seo